
朝夕と、過ごしやすくなりましたね。
日中はまだまだ暑いですが。
夏に育った木々の葉っぱは、モリモリのミドリ色です。
これから来たる、紅葉の時期が楽しみになりますね。
ここら辺りの紅葉は11月の一週目。
楽しみに、まっときまひょ。
木次線。
スポンサーサイト
- 2017/08/28(月) 23:28:10|
- 木次線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

終着駅までもう少し、深い中国山地から、木次手前の山里までオロチ号が帰って来ました。
木次線。
- 2017/08/16(水) 03:23:09|
- 木次線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
毎年、お盆を迎えると木次線沿線の田園は、ぼちぼち良い色になって来ます。
早い所だと、8月の末には稲刈りとなるのでね。
9月ぐらいには、蕎麦の花も咲くので、そんな良い時期を撮ってみたいものです。

この気動車が、三成駅でおろち号と交換。
おろち号が登って来ます。

木次線。
- 2017/08/15(火) 22:07:36|
- 木次線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
田舎に、帰省しておりました。
帰省中は、生憎の天気となり、お茶濁し程度の撮影しか出来ませんでしたが
しょうがないですね。
それでも、せっかく帰省したので奥出雲の蕎麦を食べに出かけました。
ま~ッ、そのついで程度となりましたが、少しだけパチリと。

深い緑の中、赤い気動車が登って来ました。
木次線。
- 2017/08/15(火) 21:51:17|
- 木次線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0