気にしなくても、何回もやって来てくれる。
そして、飽きる事もなく何度も撮っていた。
けっこう撮っていて楽しい。
乗っている子供さんが手を振ってくれる、そんなのんびりした雰囲気も良い中。
なんだか、真剣に撮っている自分がいた。笑

後でわかったのだが、運用時間は11時から15時までらしい。
知らなかった私は、15時にやって来て17時の園内のホタルノヒカリが流れるまで撮っていた。
おそらく今日は、乗車するお客さんが多く、17時まで走っていたのだろう。
ま~ッ、雰囲気と勢いだけで撮りに行くのは何時もの事。
それでも、十分に撮れたので、良しとしておこう。
シグナス森林鉄道。
- 2017/04/23(日) 20:22:21|
- シグナス森林鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
シグナス森林鉄道。
おとなの砂場さんのブログで拝見して以来。
ここ、行ってみたくて。
今日、行って来ました。笑
シグナス森林鉄道は、本格ナロ-ゲ-ジ鉄道。
それも、妙見山660mの山頂付近にある、妙見の森ふれあい広場内の
300mたらずの観光鉄道です。
いちを森林鉄道を名のっていますので、300mの沿線は桜と紅葉に囲まれる
間違えの無い森林鉄道でありました。

短い路線ながら見どころいっぱい。
桜もまだ残っており、なかなか良い感じであります。
シグナス森林鉄道。
- 2017/04/23(日) 20:08:55|
- シグナス森林鉄道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0