仕事がえりに。
日々のなにげに感動的。そんなものを撮ってみたいものです。
TWILIGHT EXPRESS MIZUKAZE
仕事帰りです。
瑞風の試運転が始まっているらしく、少し撮って来ました。
ま~ッ、瑞風と検索すれば、沢山の編成写真が出てくるので、違う感じで撮っておきましょう。
さて、とは言う物のどうするか考えたけれど、仕事帰りついでなので、何時も撮る場所で。笑
まだ、窓のブラインド-は閉めたままなので、ただ、黒い棒が走り抜けて行きます。
先頭車両が展望車なので、そんな所を。
イタダク。
スポンサーサイト
2017/03/07(火) 19:27:36
|
東海道本線~山陽本線
|
トラックバック:0
|
コメント:2
<<
四国行。
|
ホーム
|
8合目。
>>
コメント
この作品の感じで独特の形状を逆行で行きたいですね。楽しみが増えました(´・_・`)
2017/03/07(火) 20:36:32 |
URL
|
cozy #JalddpaA
[
編集
]
cozyさん、こんばんは。
そうでうね、瑞風の先頭車両がなかなか魅力的で、良い感じの景色と、もっと近づいて抜いて見たいですね。
2017/03/07(火) 20:49:09 |
URL |
sbkouta666 #-
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバック URL
http://181k.blog.fc2.com/tb.php/5804-1fd6f5ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:sbkouta
仕事帰りの途中で撮影する風景やら~ッ。
私的には気分転換の何者でもないですが。笑
最新記事
昨日は山に登っていましたが。 (09/25)
103の灯り。 (09/24)
103の走る沿線。 (09/23)
雨の日は和田岬線。 (09/23)
雨の日は和田岬線。 (09/23)
最新コメント
引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (10/15)
引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (10/11)
引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (10/11)
注意!!引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (10/03)
注意!!引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (10/02)
sbkouta666:昨日は山に登っていましたが。 (10/02)
引っ越しております。:昨日は山に登っていましたが。 (09/26)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2013/10/03 09:29) (10/03)
月別アーカイブ
2017/09 (70)
2017/08 (94)
2017/07 (103)
2017/06 (110)
2017/05 (100)
2017/04 (122)
2017/03 (73)
2017/02 (59)
2017/01 (109)
2016/12 (83)
2016/11 (101)
2016/10 (103)
2016/09 (78)
2016/08 (94)
2016/07 (104)
2016/06 (77)
2016/05 (102)
2016/04 (86)
2016/03 (101)
2016/02 (71)
2016/01 (96)
2015/12 (112)
2015/11 (140)
2015/10 (98)
2015/09 (97)
2015/08 (97)
2015/07 (110)
2015/06 (74)
2015/05 (75)
2015/04 (93)
2015/03 (64)
2015/02 (44)
2015/01 (87)
2014/12 (76)
2014/11 (84)
2014/10 (84)
2014/09 (60)
2014/08 (36)
2014/07 (70)
2014/06 (42)
2014/05 (63)
2014/04 (77)
2014/03 (60)
2014/02 (53)
2014/01 (76)
2013/12 (41)
2013/11 (49)
2013/10 (85)
2013/09 (70)
2013/08 (46)
2013/07 (46)
2013/06 (39)
2013/05 (79)
2013/04 (70)
2013/03 (48)
2013/02 (51)
2013/01 (68)
2012/12 (73)
2012/11 (96)
2012/10 (109)
2012/09 (60)
2012/08 (98)
2012/07 (88)
2012/06 (86)
2012/05 (106)
2012/04 (110)
2012/03 (96)
2012/02 (162)
2012/01 (152)
2011/12 (91)
2011/11 (78)
2011/10 (80)
2011/09 (87)
2011/08 (116)
2011/07 (131)
2011/06 (77)
カテゴリ
未分類 (251)
yama (681)
山陰本線 (170)
東海道本線~山陽本線 (292)
大阪環状線 (22)
紀勢本線 (26)
高山本線 (13)
湖西線~北陸本線~信越本線 (254)
久大本線 (8)
福知山線 (482)
播但線~ (783)
伯備線 (219)
木次線 (638)
芸備線 (35)
三江線 (9)
因美線 (50)
津山線 (26)
姫新線 (357)
加古川線 (160)
氷見線 (3)
和田岬線 (125)
予讃線 (3)
土讃線 (11)
鍛冶屋線保存車両 (4)
神戸電鉄 (65)
山陽電鉄 (26)
一畑電鉄 (93)
松本電鉄 (1)
琴平電鉄 (10)
三枝鉄道 (7)
能勢電鉄 (10)
近江鉄道 (13)
阪堺電鉄 (20)
富山地方鉄道 (3)
とさでん交通 (8)
北条鉄道 (897)
若桜鉄道 (10)
大井川鉄道 (22)
水島臨海鉄道。 (31)
樽見鉄道 (21)
京都丹後鉄道。 (7)
片上鉄道保存車両。 (66)
智頭急行 (2)
紀州鉄道 (58)
水間鉄道 (2)
シグナス森林鉄道 (7)
えちぜん鉄道 (9)
新幹線 (22)
四日市のDD (11)
梅小路蒸気機関車館 (15)
特別なトワイライトエクスプレス (91)
分類しない鉄道 (21)
懐かしの三木鉄道 (11)
思い出の181 (178)
昔の写真。 (20)
レ-シング (17)
最新記事
昨日は山に登っていましたが。 (09/25)
103の灯り。 (09/24)
103の走る沿線。 (09/23)
雨の日は和田岬線。 (09/23)
雨の日は和田岬線。 (09/23)
カレンダー
01
| 2021/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
リンク
『MONOCHROME』
大井川鉄道の汽笛ー2
和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー/撮影記
Diesel Power
目指せ!ゆる鉄!
鰯の雑魚寝部屋
鉄道風景を追って。
ロ-カル鉄道散歩
おとなの砂場
みんやんのぐうたら撮影日記
伊達と酔狂
ZeissLeica
見上げてごらん。
風の吹くまま、気の向くままに・・・
大山の風
ぼちぼちいこか
北アルプス 双六小屋
ひろしま県けん民の森
presto-c-c
大山寺珈琲焙煎室
管理画面
検索フォーム
パタパタ時計
追加カウンター03
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
Powered By FC2ブログ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード